AirPods 2:新色、ワイヤレス充電ケース、デザインなどc

AirPods 2:新色、ワイヤレス充電ケース、デザインなどc
エアポッド

AirPodsは2016年12月に発売されたため、市場に登場してから2年以上が経過しています。Appleの完全ワイヤレスイヤホンは絶大な人気を誇っており、その寿命の大部分において供給が逼迫した状態が続いています。

AirPods 2に関する噂が広がり始めています。AirPods 2に関する噂と期待をまとめてみましたので、ぜひお読みください。


新しいデザインと発売日の噂、および新しいワイヤレス充電ケースの推測を更新しました。 


健康機能

Appleの健康管理への注力は急速に高まっています。先月、Apple Watchで心電図(ECG)機能のサポートを開始しました。さらに、Health Recordsなどのプラットフォームも拡大を続けています。先日CNBCのインタビューで、ティム・クックCEOはAppleの「人類への最大の貢献」は健康関連分野になるだろうと語りました。

したがって、そうは言っても、Apple が最も人気のある製品の 1 つである AirPods に健康関連の機能を追加するのは当然のことです。

Digitimesが今週報じたところによると、Appleは今年中にAirPods 2に健康モニタリング機能を追加する予定とのことです。具体的な内容は不明ですが、このアイデアは以前にも浮上しています。Bloombergは昨年、AppleがAirPodsに生体認証センサーの搭載を検討していると報じています。また、Appleは先月、交換可能なAirPodsのデザインに生体認証機能を追加する方法を示す特許を取得しました。

Apple WatchとiPhoneはすでに十分な健康関連機能を提供しています。AppleがAirPodsでも健康関連機能の強化を進めていくのは、それほど驚くべきことではないはずです。

デザイン

AirPodsは2016年に初めて発売された際、その長すぎるステムと真っ白なデザインが広く嘲笑されました。しかし、それ以来、特に一般層の間で人気が高まるにつれて、AirPodsのデザインは象徴的な存在へと変化しました。

12月、ミンチー・クオ氏は「全く新しいデザイン」のAirPodsが2020年初頭に発売予定だと報じました。しかし今週、Digitimesは、前述の健康機能を追加するために、2019年モデルのAirPodsは新しいデザインになると報じました。

DigitimesとKuoはそれぞれ異なることを指している可能性があります。Appleは今年、生体認証センサーを搭載するためのマイナーチェンジを計画し、2020年には大幅な刷新を行う可能性があります。

ブルームバーグは昨年、AppleがAirPodsの防水バージョンを開発していると報じました。現在、AirPodsは防水機能を備えていませんが、ワークアウト時の機能性を高める機能として期待されています。

それ以外では、AppleがAirPodsのデザインをどのように変更するかは不明ですが、多くのユーザーから、ジェットブラックやスペースグレイなど、様々なカラーバリエーションの提供を求める声が上がっています。また、Appleがイヤホン本体のサイズを小型化する可能性もありますが、現時点では憶測の域を出ません。


2/16更新: 新たな報道によると、AirPods 2には特殊なグリップコーティングが施されるとのこと。理想的には、このコーティングにより、ワイヤレスイヤホンの実際の形状はそのままに、耳へのフィット感が向上するはずです。さらに、サプライチェーンの報道によると、AirPods 2には新色のブラックカラーがラインナップされるようです。


ヘイシリ

今週初め、AppleはiOS 12.2の最初のベータ版をリリースしました。AirPodsに直接統合された「Hey Siri」サポートの設定インターフェースがすぐに見つかりました。現在、AirPodsでSiriを使用するには、片方のイヤホンをタップして起動する必要があります。

しかし、「Hey Siri」を内蔵すれば、トリガーフレーズを使ってSiriを耳元で直接反応させることができます。これにより、AirPodsを装着しながらSiriを完全にハンズフリーで操作できるようになります。

ワイヤレス充電

Appleは2017年のiPhone Xと同時に、今や悪名高いワイヤレス充電マット「AirPower」を発表しました。この充電マットと同時に、AppleはAirPods用のワイヤレス充電ケースも発売すると発表しました。AirPowerと同様に、このワイヤレス充電ケースも発売から1年以上経った現在、入手困難となっています。

しかし、ミンチー・クオ氏は先月、Appleのワイヤレス充電対応AirPodsが2019年第1四半期に登場すると予測していました。さらに、最近のサプライチェーンに関する報道では、AirPowerは稼働しており、生産が間近に迫っていることが示唆されています。これは、2019年にワイヤレス充電対応AirPodsが登場することがほぼ確実であることを示唆しています。

ワイヤレス充電対応のAirPodsケースがあれば、AirPodsをワイヤレス充電器に置くだけで充電できます。理想的には、AirPodsはQi充電方式を採用し、あらゆる充電器で充電できるようになるでしょう。しかし、Apple Watchのワイヤレス充電技術と同様に、ワイヤレス充電はAirPowerのみに限定される可能性もあります。

接続性

AirPodsはAppleのW1チップを搭載していますが、Appleは最近のApple WatchモデルにW2チップを搭載し始めました。AirPods 2はW2チップとBluetooth 5.0をサポートすることはほぼ確実です。

これらの接続性向上により、AirPodsの通信範囲や速度などが向上します。AirPodsが接続されているデバイスからより遠くまで移動できるようになり、ペアリングや再生もより高速化されるでしょう。

AirPods 2の価格と発売日

他のApple製品と同様に、AirPods 2の価格を予測するのは困難です。サプライチェーンのレポートは、価格やブランドといった詳細情報に関しては、一般的に正確ではありません。AirPodsも例外ではありません。

現在、AirPodsは159ドルで販売されています。実用性と使用頻度を考えると、決して法外な価格ではありません。AirPods 2に関しては、Appleが値上げしても全く不思議ではありません。昨年のブルームバーグの報道では、Appleがより「プレミアム」なAirPodsを開発中であるとさえ示唆されていました。

発売日に関しては、Digitimesが今週、AppleがAirPods 2を2019年前半にリリースすると報じました。さらに、iOS 12.2にAirPods 2への言及があることから、iOS 12.2の正式版と同時にリリースされる可能性が高いと思われます。


2月16日更新:信頼できる情報源Onleaksによると、AirPods 2は今年の秋まで発売されないとのことです。ただし、ワイヤレス充電ケースは春に発売される予定で、おそらくAirPowerの発売と同時期に発売されるでしょう。


まとめ

AirPods 2には大きな期待が寄せられています。AirPodsは絶大な人気を誇り、過去2年間で主流の製品へと成長を遂げてきました。AppleはAirPods 2に新たな健康機能、ワイヤレス充電、接続機能などを追加する計画のようですが、具体的な詳細はまだ不明です。

AirPods 2で一番楽しみにしていることは何ですか?コメント欄で教えてください。


Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。

planort.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。