IKEA、大型ディスプレイ搭載のMatter対応スマート室内空気質モニターを発表【更新】c

IKEA、大型ディスプレイ搭載のMatter対応スマート室内空気質モニターを発表【更新】c
IKEAのスマート室内空気質モニター

IKEAは本日、最新のスマートホームデバイス、室内空気質モニターを発表しました。「VINDSTYRKA」と名付けられたこの新製品は大型ディスプレイを備え、同社のMatter対応スマートハブ「DIRIGERA」と連携することで、HomeKitをはじめとする人気のスマートホームプラットフォームとの接続を実現します。

2月15日更新: IKEAは、DIRIGERAスマートハブが(昨年秋の発売後)まだMatterに対応していないものの、今後のアップデートで対応可能になると発表しました。下記に記載されているように、この新しい空気質モニターは単体ではHomeKitやMatterに対応していませんが、DIRIGERAとペアリングすることで対応可能になります。ただし、IKEAがハブにMatterアップデートをプッシュした場合のみです。Matterの発売日についてはIKEAに問い合わせ中です。

これらすべてを考慮すると、Eve Room は、現時点では空気質モニターで HomeKit サポートを得るための最も確実な方法です。


IKEAは本日プレスリリースでこのニュースを発表しました。

きれいな室内空気は私たちの健康に不可欠であり、より良い空気を実現するための第一歩の一つは、室内の汚染物質への意識を高めることです。新しいVINDSTYRKA空気質センサーは、室内の空気汚染物質レベルの測定とモニタリングを可能にし、家庭内の空気質を向上させる既存のIKEAスマートソリューションシリーズを補完します。

IKEAは、調理や掃除といった日常的な動作によって室内の空気が屋外の空気と同じくらい汚染されている可能性があることを、忘れられがちだと強調しています。「VINDSTYRKAを通して、お客様が自宅で吸う空気の質をより意識していただけるよう、手頃な価格で高性能な空気質センサーを開発することが私たちの目標でした」と、IKEA of Swedenのプロダクトオーナーであるヘンリック・テランダー氏は述べています。

コンパクトでシンプルなデバイスの前面には大きな画面が備わっており、家の空気の質の指標を一目で簡単に確認できます。

モニターは単体でも使用できますが、Matter 対応の DIRIGERA ハブ (Matter サポートは現在開発中) とペアリングすると、iPhone やその他のスマートフォンで測定値を確認することもできます。

IKEA VINDSTYRKA 空気品質モニターの機能

  • 対策:
    • 粒子状物質(PM2.5)
    • 湿度
    • 温度
    • 総揮発性有機化合物濃度(TVOC)
  • 緑、黄、赤のレベルで評価を表示します
  • Matter対応のDIRIGERAスマートハブに接続すると、IKEA Homeアプリで自宅の空気質を確認できます(HomeKit、Google、Amazonでも動作するはずです)。

価格はまだ発表されていませんが、IKEAによると、VINDSTYRKA空気質モニターは4月にウェブサイトと店頭で発売される予定です。価格の目安として、Eve Roomのような類似製品は99ドルですが、IKEAは通常、より手頃な価格設定になっています。

具体的な発売日と価格が分かり次第、お知らせしますので、お楽しみに。

IKEAのスマート空気質モニター

関連している:

  • HomePodの温度・湿度センサーと、同様の機能を持つサードパーティ製デバイスの使い方
  • HomeKit Weekly: Airversa Purelleはコンパクトなフォームファクターの空気清浄機にThreadサポートをもたらします
  • HomeKit Weekly: Meross水漏れセンサーは、低コストで水害から保護する方法を提供します

planort.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。